JRBA
  • ホーム
  • JRBAとは
  • イベント
  • 入会案内
  • お問合せ
  • Română
  • ホーム
  • JRBAとは
  • イベント
  • 入会案内
  • お問合せ
  • Română
Search

2013年4月21日:セナトールワインセミナー in 盛岡


PictureMetropolitan Morioka
日本市場へルーマニアワインの品質をPRするプログラムを始めて4年目となり、札幌に続き岩手県盛岡市にてキャンペーンを行った。2013年4月21日(日) 14:30~18:00の3時間半、岩手県のホテルメトロポリタン盛岡にてルーマニアワインのセミナー兼試飲会を行った。セミナーは一般社団法人日本ソムリエ協会主催で行われ、ソムリエ、酒類販売従事者や開催が日曜日と言う事もあり、普段参加できないワイン愛好家も多く参加し約60名が出席した。セミナーの前半ルーマニアワインの歴史、伝統、テロワール、ルーマニア国内の栽培品種、ワイン法について講義を行い、後半はルーマニアのワインメーカーSENATOR社の扱うワインを題材として品種の個性、品質(地理的表示・保護原産地呼称)についての特性を交えてワインの試飲を行った。後半1時間はフリーティスティングで様々なルーマニアの品種を味わう機会を設けた。

講義中は白ワイン2種類、赤ワイン3種類、デザートワイン1種類の合計6種類を品種の個性、土地柄、ワイン法(ルーマニアはEU加盟国である為、法律もEU法に準じた上で独自の法律を持っている)について講義を行った。

大半の参加者は、試飲のワインを始め、特にルーマニアワイン業界について非常に興味を示した。日本ソムリエ協会によると、盛岡市は日本でトップ4のワイン消費都市であり、盛岡市内の消費ワインは主に輸入ワインに目が向けられているとのこと。そこでルーマニアワインのプロモーションセミナーを行えた事は光栄なことであり、大きな収穫である。

セミナーのフォトアルバム


ニュース&イベント一覧へ

ホーム
JRBA について
ご入会案内
ニュース&イベント
ルーマニア語講座
ルーマニア語コンテスト
翻訳サービス
​企業会員一覧
​メールマガジン解除
サイトポリシー
アクセス
​
お問い合わせ

Copyright (C) 2008-2021 JRBA. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • JRBAとは
  • イベント
  • 入会案内
  • お問合せ
  • Română